2020年11月29日 ピッコロ&フルートフェア~ミヤザワフルート特別展示調整会~@中善楽器(愛知)

皆様こんにちは!

本日は愛知県にあります中善楽器様で開催される『ピッコロ&フルートフェア~ミヤザワフルート特別展示調整会~』のお知らせです🎶

同時に梶川真歩先生(NHK交響楽団フルート奏者)のレベルアップクリニックも開催されます!

『ピッコロ&フルートフェア~ミヤザワフルート特別展示調整会~』

【日時】
2020年11月29日(日) 10:30~

【調整会詳細】
〇要予約制
※事前にお電話にてお申込みください。
※ご予約の先には楽器のメーカー、機種をお知らせください。
※交換パーツ等が必要となる場合には、別途パーツ代が必要となります。
〇1枠30分
〇料金 中善楽器様にてご購入された楽器:2,000円(税込)、通常価格:3,000円(税込)

【試奏会詳細】
〇予約不要

【梶川真歩先生レベルアップクリニック詳細】
〇要予約制 ※先着順
〇1枠60分
①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30 ④16:00~17:00
〇受講料 1枠:10,000円(税込) グループの場合:1名2,000円(税込)※人数によりレッスン時間を調整させて頂きます。

【お問い合わせ】
中善楽器 TEL:0563-56-3939 HPはコチラ

皆様にお会いできるのを楽しみにしております😊

11/15・22 若林かをり/現代の音楽 ▽シャリーノのフルート音響革命@NHK-FM

皆様こんにちは!

本日は若林かをり先生(Alto Flute SS使用)がご出演されるラジオ番組のご案内です。

『現代の音楽 ▽シャリーノのフルート音響革命@NHK-FM』

【放送日】11月15日(日)・22日(日)

【放送時間】午前8時10分~午前9時

【出演】西村朗、若林かをり(フルート)

【楽曲】
11月15日(日)
〇ベルクソンの時計(1999)/ 作曲:シャリーノ
〇アトンの光り輝く地平線(1989)/ 作曲:シャリーノ
〇死の太鼓(1999)/ 作曲:シャリーノ

11月22日(日)
〇雲に捧げられたテキストで(1989)/ 作曲:シャリーノ
〇どのようにして魔法は生み出されるのか?(1985)/ 作曲:シャリーノ
〇歓喜の歌(1985)/ 作曲:シャリーノ

11月15日と22日は、同時代の先鋭的な作品を紹介する「21世紀の様相」シリーズとして、現代のイタリアを代表する作曲家、サルヴァトーレ・シャリーノ(1947~)のフルートのための作品を特集します。
シャリーノは独学で作曲に取り組み、1960年代末から現在まで新作を次々に発表しています。器楽独奏曲からオペラまで多岐にわたる作品では、常に斬新な音響を創造し国際的な注目を集めてきました。
特にフルートのための作品において多くの特殊奏法を考案し、新しい音響を創出することに成功。現代音楽界に多大な影響を与えています。
番組では2週にわたって、フルート奏者の若林かをり氏をゲストに招き、フルートの特殊奏法である「ジェットホイッスル」、「ハーモニック・クラスター」、「マルチフォニック」の実演や解説を交えながら、シャリーノ独自の作品をお送りします。
(NHK-FM 現代の音楽HPより)

番組HPはコチラ→https://www4.nhk.or.jp/P446/

 

2020年11月14・15日 FluteFair2020@オリエント楽器豊橋店

皆様こんにちは!

本日は愛知県豊橋市にあるオリエント楽器豊橋店様で開催される『Flute Fair2020』のお知らせです🎶

さかはし矢波先生のスペシャルレッスンや展示試奏会も同時開催です😆

『Flute Fair2020@オリエント楽器豊橋店』

【日時】
2020年11月14日(土)・15日(日)
※調整会・展示試奏会は両日開催
※さかはし矢波先生のスペシャルレッスンは、11月15日(日)のみ開催

【さかはし矢波先生 フルートスペシャルレッスン詳細】
〇要予約制
〇50分制(個人・グループ)
〇参加料:5,500円(税込)

【調整会詳細】
〇要予約制 ※事前にお電話にてお申込みください。
〇1枠30分
〇参加料:1,100円(税込)
※2017年4月以降にオリエント楽器豊橋店様でご購入頂いたお客様はメンテナンスカードのご提示にて550円(税込)でご参加いただけます。
※状態によっては別途料金の発生するお預かりの修理になる場合がございます。

「フルートスペシャルレッスン」及び「フルート調整会」にご参加いただく際は、
厚生労働省が提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールをお願い致します。
また完全予約制となりますので、電話または店頭にてご予約下さい。

【お問い合わせ】
オリエント楽器豊橋店 TEL:0532-54-5500

皆様にお会いできるのを楽しみにしております😊

2020年10月24・25日 ミヤザワフルート試奏・調整会@下関十字堂楽器店(山口県)

皆様こんにちは!

本日は山口県にある下関十字堂楽器店様で開催される『ミヤザワフルート試奏・調整会』のお知らせです🎶

『ミヤザワフルート試奏・調整会@下関十字堂楽器店』

【日時・会場】
2020年10月24日(土) 10:00~16:00 @ウインドぷらす
2020年10月25日(日) 10:00~16:00 @下関十字堂楽器店本店

【試奏】予約制60分

【調整会】予約制30分

【お問い合わせ】
〇下関十字堂楽器店本店 下関市赤間町3-31 TEL:083-223-2311
〇ウインドぷらす 山口市朝田1076-1 TEL:083-933-0111

皆様にお会いできるのを楽しみにしております😊

初冠雪

こんにちは。ミヤザワフルート飯島工場です!

道の駅 田切の里のまわりでは、秋桜が綺麗に咲いています。

 

山が雪化粧しました。

季節は少しずつ冬に向かっていきます。

自然豊かな飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

フジバカマ

こんにちは。ミヤザワフルート飯島工場です!

アグリネーチャーいいじまの横のお花畑で、秋の七草の一つ藤袴(フジバカマ)が綺麗に咲いています。

花の蜜を求めて、蝶が集まってきます。

長距離を移動することで有名なアサギマダラも見られます。

自然豊かな飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

ミヤザワフルートを購入したらまず最初にすること

こんにちは!

今回はミヤザワフルートをご購入いただいた全ての方にお読みいただきたい内容となっております☀

タイトルにある通り、購入したらまず最初にしていただきたいことがございます。

それは、

付属品セットに入っているハガキを投函していただきたいのです。

このハガキを出していただいて初めて、弊社から保証書をお届けいたします。

このハガキは保証書の発行とユーザー登録を兼ねておりますので、たとえ保証書を紛失してしまっても保証期間が失することはございません。
その後も円滑にアフターサービスを受けることができます。

また、ハガキを返送していただいた方の中から、毎月1名様にCDをプレゼントしております♪

ぜひハガキの返送にご協力をお願い申し上げます。

秋の風景

こんにちは。ミヤザワフルート飯島工場です!

黄金色の稲穂が垂れ、稲刈りの時期を迎えました。

 

稲刈り後の田んぼ そば畑 うろこ雲

秋の風景です。

自然豊かな飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています。

9/20 大塲なつきフルートリサイタルVol.3 ONLINE

皆様こんにちは!

本日は大塲なつき先生がご出演されるオンラインコンサートのお知らせです!

『大塲なつきフルートリサイタルVol.3 ONLINE』

【日時】2020年9月20日(日) 開演15:00

【会場】東京都民教会

【チケット】
〇オンラインチケット料金 3,000円
※全2部通し ※後日アーカイブにて視聴可能
〇リサイタルDVD 3,500円
※全2部通し公演・特典映像付き ※別途配送料をいただきます

【チケット・DVD購入・お問合せ】
chezamis.tokyo@gmail.com(大塲)
~***~***~***~***~***~***~***~***~***~***~***~***~***~

【出演】大塲なつき(フルート)、吉田朝子(ピアノ)

【プログラム】
♪C.ドビュッシー/シランクス
♪武満徹/ヴォイス
♪J.S.バッハ/無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013
♪福島和夫/エカ―グラ
♪S.プロコフィエフ/フルートソナタ 二長調 作品94

皆様のお越しをお待ちしております!

 

残暑お見舞い申し上げます

こんにちは。ミヤザワフルート飯島工場です★

駐車場脇に咲く朝顔です。

先週の金曜日はきれいな夕焼けが見られました。

厳しい残暑が続いています。

皆様、熱中症とコロナに気を付けてお過ごしください。

自然豊かな飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!