11/17『フルートとハープの調べ』

皆さまこんにちは!

本日はコチラのコンサートをご紹介いたします🎶

『フルートとハープの調べ』

【日時】2018年11月17日(土) 開場18:00/開演18:30

【会場】珈琲館『樹里』※JR横浜線「相模原駅」徒歩5分

【チケット】※1ドリンクサービス ※予約制

1階席:2,500円/2階席:2,000円/小学生以下:1,000円

【ご予約・お問合せ】042-733-5786(河合)

~*****~*****~*****~*****~*****~*****~*****~*****

【出演】小林京子(フルート)、河合沙樹(フルート)、堀越恭子(ハープ)

【プログラム】

🔸C.P.E.バッハ/トリオソナタより第1楽章

🔸バルトーク/ルーマニア民俗舞踊

🔸カーペンターズメドレー       他

※曲目は変更される場合もございます

 

皆さまのお越しをお待ちしております⭐

 

里の紅葉

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

山の上の方から始まった紅葉が里まで下りてきました。

今、町のあちらこちらで綺麗な紅葉を見ることができます。

自然豊かな飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

 

11/3・4 若林かをりフルートリサイタル~邦人作品を聴く~

皆様こんにちは!

本日は若林かをり先生(ミヤザワフルート:Alto Flute SS使用)のフルートリサイタルのお知らせです🎵
今回もアルトフルートが活躍するようですよ😊


『若林かをりフルートリサイタル~邦人作品を聴く~』

【日時】2018年11月3日(土祝)・4日(日)
開場10:30/開演11:00(両日とも) 12:20終演予定

【会場】トーキョーコンサーツ・ラボ(早稲田)

【入場料】一般:2,000円(当日2,500円)、学生1,000円、二日連続券3,000円

【注】未就学児のご来場はご遠慮ください。
座席は(各日100席)は全自由席です。

【ご予約・お問合せ】
・東京コンサーツ TEL:03-3200-9755(平日10時~18時)
・ラボ公式サイト コチラ
・Eメール lab-ticket@tokyo-concerts.co.jp
(メール本文に「公演名/氏名/電話番号/券種/枚数」をご記載ください)

【プログラム】
✨11月3日(土祝)~フルートとピアノのための作品~✨
〈共演〉若林千春(ピアノ)
・林光(1931-2012):二月の風・ソナチネ(2011)
・細川俊夫(1955-):リート(2007)
・若林千春(1961-):TEN-SEN-MEN Ⅰ(2004)
・杉山洋一(1969-):カワムラ ナベブタムシ(2008-09)
・望月京(1969-):Intermezzi Ⅰ(1998)
・徳永崇(1973-):AMA Ⅰc-2(2007)

✨11月4日(日)~フルート独奏の〈こえ〉を巡って~✨
・武満徹(1930-96):Voice(1971)
・一柳慧(1933-):忘れえぬ記憶の中に(2000)
・細川俊夫(1955-):息の歌(1997)
・若林千春(1961-):光跡Ⅰ(2014)
・藤倉大(1977-):Gracier(2010)
・浅井暁子(1977-):朽ちた緒の先で(2018)【アルトフルート独奏版 委嘱初演】
・白井智子(1996-):Kachi ka-Chi(2017)


皆さまのご来場お待ちしております🎶

11/1~4,11/9 賛美音ライブ・ツアー@埼玉・長野・新潟・東京

皆さまこんにちは!

本日は賛美音の2ndCD発売記念のライブ情報をご紹介いたします🎵

賛美音2ndCD『Sunbeon meets Old Songs』ライブ・ツアー

〈出演〉賛美音[フルート:渡辺奈津美、ピアノ:牧田清美、パーカッション:荻原松美]

〈スケジュール〉
11月1日(木) 埼玉公演
【会場】カフェ・ギャラリー シャイン(TEL:048-833-1045)※JR与野駅下車すぐ
【開演】19:00(開場18:30)
【ミュージックチャージ】¥3,000(+ワンドリンク¥500)


11月2日(金) 長野公演(上田市)
【会場】レストラン柴崎(TEL:0268-23-4839)※JR上田駅下車501m
【開演】19:00(開場18:30)
【ミュージックチャージ】¥3,000(学生¥2,000)
※別途料金にて、お飲み物やお料理をご自由にご注文して頂く事ができます。


11月3日(土) 長野公演(西軽井沢)
【会場】Gallery Cafe ならの木
(TEL:0267-41-0323、北佐久郡御代田町馬瀬口1597-276)
【開演】18:30(開場18:00)
【ミュージックチャージ】¥3,000(学生¥2,000)ワンドリンク付
※別途料金にて、お飲み物やお料理をご自由にご注文して頂く事ができます。


11月4日(日) 新潟公演(上越市)
【会場】国指定重要文化財 浄興寺
(えちごトキめき鉄道 高田駅下車、タクシーにて3分)
【開演】17:00(開場16:30)
【チケット】一般¥2,500(当日¥3,000)/学生¥1,000
【お問合せ】UNISONクリエイト TEL:025-530-8013


11月9日(金) 東京公演
【会場】六本木サテンドール(TEL:03-3401-3080、六本木駅より徒歩4分)
【Open】18:00 [1st Stage:19:30~][2nd Stage:21:00~]
【ミュージックチャージ】¥3,500(2ステージ通しでお聴き頂けます。)
※別途、1ドリンクと1フードのご注文をお願いしております。


ご予約は各演奏会場、または賛美音ホームページまで🎵

皆様のご来場お待ちしております⭐

初冠雪

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

今朝の気温は8度。冷え込みました。

東の空にはきれいな朝焼けが広がっていました。

そして西の山は白くなっていました。

早くも初冠雪です。

自然豊かな飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

 

2018/10/28 日本フルートフェスティバルin福岡

こんにちは!

今日は10月28日(日)に福岡で開催されるフルートフェスティバルのご案内です🌟

【日時】2018年10月28日 14時開場 14時30分開演

【会場】福岡シンフォニーホール

【プログラム】
第1部 ジュニア・オープニングステージ
福岡近郊のフルート好きな小・中・高校生がアクロスの舞台で
アンサンブルに挑戦!

第2部 フルート・オーケストラ 指揮:武田 又彦
鉄腕アトム / 高井達雄 (編曲:神谷 紘子)
銀河鉄道999 / タケカワユキヒデ (編曲:神谷 紘子)
誰も寝てはならぬ / G.プッチーニ (編曲:吉田 絵里子)
陰陽師 / 梅林茂 (編曲:神谷 紘子)
西郷どんメインテーマ / 富貴晴美 (編曲:神谷 紘子)
ハレルヤ / F.ヘンデル (編曲:武田 又彦)
トッカータとフーガ ニ短調 / J.S.バッハ (編曲:Sh.B.メイア)
ハンガリー狂詩曲 / F.リスト (編曲:Sh.B.メイア)

【フルート展示ブース】
アクロス福岡シンフォニーホール2階ロビー
12:00~15:30
11社が出展予定、ミヤザワフルートももちろん出展いたします🎵

【入場料】
1,000円(全席自由)

【お申し込み】
アクロス福岡チケットセンター 092-725-9112
クレモナ楽器 092-713-5303
ムジカテラシマ 092-713-0991


皆様にお会いできるのを楽しみにしております😊

10/20 秋の祭典@東京オペラシティ

皆様こんにちは!

本日はコチラのコンサートのご案内です!

『秋の祭典 ヤマハ大人の音楽レッスン

~フルート・バイオリン・チェロ科講師による合同コンサート~』

【日時】2018年10月20日(土)  13:30開演[13:0開場]

【会場】東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアル

【チケット】3,000円[全席自由]※未就学児のご入場はご遠慮頂いております。

【お問合せ・チケット申込】

seasonconcert@yahoo.co.jp / 080-6523-9477

 

【出演】指揮:佐野和彰、指揮・フルート:大石三郎、ハープ:千田悦子

「ヤマハ大人の音楽レッスン」講師陣

(フルート・バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・クラリネット・オーボエ・ホルン)

【プログラム】

♬M.ケシック:フルートオーケストラのための≪祭≫

♬D.ドルフ:フルートオーケストラのための≪花火≫

♬廣瀬量平:フルートオーケストラのための≪マリンシティ≫

♬廣瀬量平:フルートオーケストラのための≪ブルートレイン≫

♬G.ガーシュウィン(編曲:土’方逸郎):ガーシュウィン・ラプソディ

♬W.A.モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調

♬O.レスピーギ:リュートの為の古代舞曲とアリア

♬岩田学:委嘱作品                      他

 

皆さまのご来場、お待ちしております♬

2018年10月7-8日 中川楽器ミヤザワフルートフェア@倉敷

こんにちは😊

今日は岡山県倉敷市にある楽器店、中川楽器様で行われるミヤザワフルートフェアのご案内です♪

当日は、各種ラインナップを揃えた試奏・販売会とミヤザワフルート技術者によるワンコイン調整会も開催いたしますので、お近くの方はぜひお越しください✨

特に今回はなかなか試奏できない総銀製アルトフルートをご用意します!

【日程】2018年10月7・8日(日・月祝)10:00~19:30

【会場】中川楽器 neo スタジオ  ~倉敷駅から徒歩15分~

【調整会スケジュール】要予約

 10月7日(日)14:00~19:00

 10月8日(月)10:00~15:30

 ※お一人様枠30分となります

【調整会お申し込み】

 中川楽器 TEL.086-423-0121


皆様にお会いできるのを楽しみにしております❗

秋の花

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

町のあちらこちらで、秋の花がきれいに咲いています。

工場の駐車場に咲いている秋桜

 

秋のお彼岸の頃に咲く曼珠沙華

昨日の中秋の名月も美しい月が見られました。

自然豊かな飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

10/12 ポリーニ・プロジェクト2018@トッパンホール

皆様こんにちは!

本日は、ミヤザワフルートAlto-SSモデルをご愛用いただいております若林かをり先生がご出演されるコンサートのご案内です!

『ポリーニ・プロジェクト2018』

<< ↓ クリックで拡大表示 ↓ >>

【日時】2018年10月12日(金) 19:00開演、10月13日(土) 17:00開演

【会場】トッパンホール

【チケット】一般8,000円、学生席3,000円、2公演セット券14,000円[全指定席]

【チケット申込】
カジモト・イープラス:0570-06-9960 www.kajimotoeplus.com
トッパンホールWEBチケット:www.toppanhall.com
トッパンホールチケットセンター:03-5840-2222
 

【出演】
♬10月12日<ポリーニ・プロジェクトⅠ>
ハーゲン・クァルテット、堤剛(チェロ)、マッテオ・チェザーリ(フルート)、辻彩奈(ヴァイオリン)、若林かをり(フルート)、吉井瑞穂(イングリッシュ・ホルン)、金子平(クラリネット)、山根孝司(バスクラリネット)、中川賢一(チェレスタ)、岡本侑也(チェロ)

♬10月13日<ポリーニ・プロジェクトⅡ>
ハーゲン・クァルテット

【プログラム】
♬10月12日<ポリーニ・プロジェクトⅠ>
●シャリーノ:急激に成長するクリスタル(日本初演)[フルート:マッテオ・チェザーリ]
●シャリーノ:三美神が花開かせるヴィーナス[フルート:マッテオ・チェザーリ]
●シャリーノ:「6つのカプリッチョ」[ヴァイオリン:辻彩奈]
●シャリーノ:反転した空間
[フルート:若林かをり、クラリネット:金子平、チェレスタ:中川賢一、ヴァイオリン:辻彩奈、チェロ:岡本侑也]
●シャリーノ:地平線の壁[フルート:若林かをり、バスクラリネット:山根孝司、イングリッシュ・ホルン:吉井瑞穂]
●シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D956[ハーゲン・クァルテット、チェロ:堤剛]

 

♬10月13日<ポリーニ・プロジェクトⅡ>
●ベルク:弦楽四重奏曲 op.3
●ウェーベルン:弦楽四重奏のための5つの楽章 op.5
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調 op.131
[ハーゲン・クァルテット]

 


皆さまのご来場、お待ちしております♬