ミヤザワフルートご愛用者様の声 vol.33

こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!

 

皆様、ミヤザワフルートを吹かれたことありますか?
・学校の備品がミヤザワフルートだった。
・楽器店で試奏した。
・イベント会場で試奏した。
・ミヤザワフルート使ってます。

そんな答えが聞こえてきそうです。
では、ミヤザワフルートを実際に吹いてみていかがでしたか?
ミヤザワご愛用者様の声を、製造スタッフのメッセージを添えてご紹介いたします。

〈愛知県・10代女性〉 フルートSBR Atelier-3RE
フルート娘がたくさんのメーカーのフルートを試奏してミヤザワのフルートアトリエ3を
選びました。一生大切にしてくれると思います。

→数あるフルートメーカーからミヤザワをご購入して頂き有難うございます。
末永くご愛用頂きフルートライフを共に歩んで頂ける事を楽しみにしております。

 

 〈北海道・10代男性〉 フルートBR Atelier Plus-2E

フルート中学ではミヤザワさん、高校では他メーカーさんを使っていましたが、
音色の美しさが忘れられず、購入しました。

→音色が忘れられず他社様の楽器からまたミヤザワを購入して頂けた事を

とても嬉しく思います。ありがとうございます。
そんなお客様の期待に背く事無くこれからも良い楽器造りをしていきたいと思います。

 

〈埼玉県・50代女性〉  フルートMX Type-2RE
フルートAtelier-1Eからグレードアップしました♪
これからもよろしくお願いします

→二度もミヤザワの楽器をご購入頂き有難うございます。
『MX Type-2』は演奏表現の可能性が更に拡がると思います。

お客様の期待に応えられる一本だと思いますので末永くご愛用頂けたら幸いです。

飯島町より~ミヤザワフルート飯島工場 無災害記録証授与!~

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

 

飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。

 

ミヤザワフルート飯島工場が無災害記録日数1000日を達成し、

中小企業無災害記録証の第一種 努力賞を授与されましたクラッカーDocomo118

今後も安全意識を持ち、よい製品を作ってまいりますフルートき

 

住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

ミヤザワフルートご愛用者様の声 vol.32

こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!

 

皆様、ミヤザワフルートを吹かれたことありますか?
・学校の備品がミヤザワフルートだった。
・楽器店で試奏した。
・イベント会場で試奏した。
・ミヤザワフルート使ってます。

そんな答えが聞こえてきそうです。
では、ミヤザワフルートを実際に吹いてみていかがでしたか?
ミヤザワご愛用者様の声を、製造スタッフのメッセージを添えてご紹介いたします。

〈東京都・50代女性〉 フルートBR-102E
フルート若い頃少しやっていたフルートを再開してみたく楽器を探しました。
数社のものを吹きくらべ、未熟な私が吹いてもとても美しいおちついた音色を
聞くことができ、運指がスムーズなのもとても気に入りました。

→お気に入りいただき嬉しく思います。
フルートを再開されるとの事、

音楽のすばらしさを感じた良い経験があったからなのでしょう。
素敵なフルートライフをお楽しみください。

 
フルート吹きやすさと、音色の良さがとても気に入りました。

 〈宮城県・10代女性〉 フルートBR Atelier-2E

フルートとても吹きやすくて音が良い 

 〈東京都・10代女性〉 フルートBR Atelier-2E

フルートとても吹きやすくて良い音色でした‼ありがとうございます!!

 〈奈良県・10代女性〉 フルートSBR Atelier-2RE

→多くの10代女性のお客様から、
”吹き易さ、と音色の良さが気に入っている”
とのコメントを頂きました。
今後も気に入っていただける楽器を提供できるよう努力してまいります。
末永くご愛用頂けたら幸いです。

 

〈山形県・40代女性〉  フルートSBR AZ-E
フルート一生ものの楽器を手にする事が出来たと思います。
がんばって吹いていきます。

→人気モデルのAZは、ご期待に応える事ができる楽器だと思います。
一生大切にして頂けるとの事で、製造している立場としては大変ありがたく、

より良い楽器造りへの励みとなりました。
ありがとうございました。

飯島町より~第5回飯島町米俵マラソン!~

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

 

飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。

 

11月26日に晴天の飯島町で『第5回飯島町米俵マラソン』が開催されましたkira

今回は過去最多の約800人がエントリーしました目Docomo118

 

この米俵マラソンの一番の特徴と言えば、米俵を担ぐ「米俵部門」があること稲

この米俵、町民の方が3時間かけて一つ一つ手造りで編んでいますマジでゆう★

仮装大賞があるので仮装しながら米俵を担ぐ方も多く、

見てるだけでも楽しめましたゆう★

建物の中では藁で作られた猫つぐらなども販売されていました猫

藁の良いにおいがして猫ちゃんも癒されそうですね猫

 

住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

飯島町より~ミヤザワフルート飯島工場見学!~

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

 

飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。

 

 

11月11日(土)に『山の遊び舎はらぺこ』の皆さんが工場見学にいらっしゃいましたかおゆう★

 

フルート作りの工程を、皆さん熱心に見学されています目Docomo118

見学の後は、工場の6名による組曲「飯島」の演奏と

はらぺこの関係者様の演奏がありましたフルート

知っている曲は一緒に歌ってくださいました歌

 

普段なかなか見ることが出来ないフルート作りの工程…

工場見学の感想を聞いてみた所「すごかった!」との声がおかお(幸せ)Docomo118

 

『山の遊び舎はらぺこ』の皆さん、

見学に来てくださりありがとうございますお願いkira

 

住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

 

 

2017/第34回 日本フルートフェスティバルin滋賀

こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日は滋賀で開催されるフルートフェスティバルのご案内ですonpu03

 

第34回 日本フルートフェスティバルin滋賀

日  時:2017年12月3日(日)

     ホール開場 14:30/開演 15:00 ※ロビーは13:00より開場 

会  場:栗東芸術文化会館「さきら」大ホール

料  金:1,500円

 

【プログラム】第1部 滋賀県出身 若手フルーティスト

           中川彩氏 ミニリサイタル

            フルート 山本英/ハープ 大西伶奈

       第2部 -110名のフルーティストによる大合奏-

           オペラの名曲アラカルト

            指揮 飯嶋豊/ナレーション 谷田昌蔵 

 

【チケット取り扱い】栗東芸術文化会館「さきら」  TEL:077-551-1455

          JEUGIA草津A・SQUARE店  TEL:077-561-6570

            ロマン楽器(株)草津本店    TEL:077-561-3808

          (株)ドルチェ楽器       TEL:06-6377-1117

                         他県内各ホール、有名楽器店

  

【お問い合わせ】 日本フルートフェスティバルin滋賀 実行委員会事務局

          TEL:0748-74-0406  e-mail:info@umibuenokai.com

 

日本フルートフェスティバルin滋賀のHPはコチラDocomo118

 

皆様のお越しをお待ちしておりますゆう★

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

ミヤザワフルート アンサンブルコンサート Vol.1

こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日は演奏会のお知らせですonpu03

 

ミヤザワフルート アンサンブルコンサート Vol.1

 

 

日  時:2017年12月16日(土)

     開場 13:30/開演 14:00 

会  場:飯島町文化会館 大ホール

入 場 料 :無料

 

【プログラム】

〇組曲《飯島》

 〇サウンド・オブ・ミュージック

 〇「山の音楽家」 変奏曲        他 

 

【音楽監督】竹下正登(ミヤザワフルート開発演奏家・飯島町親善音楽家)

 

【演奏】ミヤザワフルート@アンサンブル

    飯島クインテット

     (竹下正登・糸島瑠海香・高橋知里・前田麻希・松島沙樹)

 

【お問合せ】ミヤザワフルート製造株式会社 飯島工場 ☎0265-98-6345

 

 

埼玉県の朝霞市から長野県の飯島町へ工場が移転して、来年の3月で丸5年になりますクラッカー

地域の方、お世話になっている方々等大勢の皆様に

フルートのアンサンブルを聴いていただきたく初めてのコンサートを企画しました顔

音楽監督を竹下正登先生にお願いし、ミヤザワフルート従業員の30名と

飯島クインテット・プレイヤーのフルートの先生4名、

そして竹下先生にも加わって頂き、総勢35名のフルートオーケストラで

組曲《飯島》、サウンド・オブ・ミュージック、「山の音楽家」 変奏曲等を演奏しますフルート

 

組曲「飯島」は昨年の飯島町発足60周年を記念して、

竹下先生が飯島町の山、川、花、空をテーマに

作曲してくださった素晴らしく、親しみやすい曲です泣Docomo118

 

心を込めて演奏いたします感謝桜

皆様のお越しをお待ちしておりますonpu03

 

※今回のコンサートにアトリエ東京のスタッフも出演するため、

アトリエ東京は12月16日(土)臨時休業とさせて頂きますm(_ _)m

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

横浜室内合奏団 クリスマスコンサート

こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日はミヤザワフルートSBR Ibuki-REHをご愛用頂いてる

佐藤大祐先生がご出演される演奏会のご案内ですonpu03

 

横浜室内合奏団 クリスマスコンサート

クリスマス横浜室内合奏団 クリスマスコンサートクリスマス

日  時:2017年12月17日(日)

     開場 13:30 / 開演 14:00

会  場:横浜中央YMCA(関内)9階チャペル

料  金:2,500円

 

 

クリスマス親子のためのクリスマスコンサートクリスマス

日時:2017年12月23日(土)

   開演 1回目 14:00

      2回目 16:00

会場:ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)

料金:1,000円

 

 

【メンバー】

  佐藤大祐(Fl)、佐藤英莉香(Vn)、佐藤理江(Vn)、 徳高真奈美(Va)、

  小淵早保子(Va)、重松正昭(Vc)、吉本浩子(Cb)、

  飯田千夏(Sop)、星野英里(Alt)、君島広昭(Ten)、境信博(Bass)

  

【プログラム】

  歌劇「クリスマスの夜」/ 小岩悦也 脚本:佐藤大祐

   -クリスマスの夜におこるある家族の心暖まる物語-

  アヴェマリア / カッチーニ

  プサルムス / 小岩悦也          他

   ※曲目は変更になる場合がございます。

 

【チケットお申し込み・お問い合わせ】

  kreismusicoffice@aol.jp

  

皆様のお越しをお待ちしておりますゆう★

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

品川フィルハーモニーアンサンブル 大野桂一郎追悼コンサート

こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日は演奏会のお知らせです。

 

Shinagawa Philharmonic・Ensemble

   大野桂一郎 追悼コンサート

 

日  時:2017年12月15日(金)

     開場 18:30/開演 19:00 

会  場:スクエア荏原 ひらつかホール

入 場 料 :一般2,500円/学生(小学生以上)1,500円(全席自由)

     ※当日券500円UP ※未就学児無料

 

【チケット】

  イープラス http://eee.eplus.co.jp

  スクエア荏原窓口

 

【プログラム】

  ペルゴレージ:スターバトマーテル

  J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番BWV1050

 

【出演】

  樋本英一(指揮)、中畑有美子(ソプラノ)、奥村泰憲(カウンターテナー)、

  土屋昌子(コンサートミストレス)、伊藤幸枝(ピアノ)、櫻本歩美(フルート)

 

【お問合せ】

  エーシージェー TEL:0120-649-041

  品川フィルハーモニー・アンサンブル

 

皆様のお越しをお待ちしております。

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

飯島町より~飯島区文化祭~

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

 

飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。

 

前回の飯島町のブログでご紹介した町の文化祭に続き、

11月5日に飯島区の文化祭がありましたきらきら

飯島町のフルートクラブ『桜瑠璃』の皆さんが

赤とんぼ、ふるさと、エーデルワイスなど

30分程演奏されましたフルート音符

 

 

住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ