フルートアンサンブルらふぁえる 第10回定期演奏会

こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日はコンサートのご案内ですonpu03

 

20周年記念 

  フルートアンサンブルらふぁえる 第10回定期演奏会

 

日  時:2017年11月4日(土)

     開場 16:30/開演 17:00 

会  場:江東区文化センターホール

料  金:1,000円(全席自由) 中学生以下無料 ※当日券あり

 

【プログラム】

 A.ヴィヴァルディ:四季より「春」

 J.パッヘルベル:カノン

 L.ハーライン:星に願いを

 L.アンダーソン(arr.土′方逸郎):バレエと奏でるルロイ・アンダーソンの愉しみ

 R.ロジャース:“サウンド・オブ・ミュージック”セレクション     他

 

【チケット取り扱い】 山野楽器本店5階フルートサロン ☎03-5250-1062

  

【お問い合わせ】 フルートアンサンブルらふぁえる ✉rika-rin@sa2.so-net.ne.jp

 

 

皆様のお越しをお待ちしておりますゆう★

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

飯島町より~ヒガンバナ~

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★

 

飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。

 

本日は毎年お彼岸の時期に咲くヒガンバナの紹介です彼岸花

こちらのヒガンバナは「曼殊沙華」とも呼ばれています花

「曼殊沙華」とは仏教用語で「天上の花」という意味です目Docomo118

ちょうどアゲハ蝶が蜜を吸いに来ていました蝶ゆう★

 

住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!

○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

 

 

 

 

栃木市民吹奏楽団 第75回定期演奏会

こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日はミヤザワBR Type-2REH(総14K)Piccolo VIVACEを使用して頂いている

さかはし矢波先生(東京フィルハーモニー交響楽団フルート奏者&指揮者)が

指揮者としてご出演される演奏会のお知らせですonpu03

 

栃木市民吹奏楽団 第75回定期演奏会 

日  時:2017年10月15日(日)

     開場 13:30/開演 14:00

会  場:栃木文化会館 大ホール

入 場 料 :一般 1,000円/高校生以下 500円(全席自由)

 

【プログラム】美女と野獣

       サウンド・オブ・ミュージック

       レ・ミゼラブル        他

 

【指揮】さかはし矢波

【演奏】栃木市民吹奏楽団

【振付・構成】MITO

【合唱】栃木市立赤津小学校合唱部有志

 

【プレイガイド】栃木市栃木文化会館 ☎0282-23-5678

        オオノ楽器     ☎0282-22-2169

 

【お問合せ】栃木市民吹奏楽団HP http://www.tochisui.com

 

皆様のお越しをお待ちしておりますonpu03

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

マーク・グローウェルズ マスタークラス@洗足学園音楽大学

こんにちは!ミヤザワフルートアトリエ東京です☆

 

 

本日は9月21日(木)洗足学園音楽大学で行われた

マーク・グローウェルズ先生のマスタークラスの様子をご紹介いたします♪

一人一人の音に耳を傾けていらっしゃるグローウェルズ先生き

先生の真剣な表情から洗足学園音楽大学の生徒さんのレベルの高さがうかがえます…エクステンション

生徒さんの演奏に先生もノリノリです♪

昼休みの僅かな時間に開かれたミニコンサートonpu03

多くの学生がグローウェルズ先生の演奏に聞き入ってます目Docomo118

 

 

 

最後に洗足学園音楽大学准教授の佐藤大祐先生のコメントをご紹介します。

 

♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~

 

2017年9月21日洗足学園音楽大学にてマーク・グローウェルズ先生のマスタークラス

をミヤザワフルートさんのご協力で開催致しました。

グローウェルズ先生とお会いするのは初めてでしたがYouTubeで見せて(?)聴かせて

頂き音楽のスケールの大きさや引き出しの多い音楽のアイディアにはビックリさせら

れましたし、実際生の演奏はYouTubeの比ではなく本当にビックリさせられました。

 

レッスンは10:00an~17:00pmまでそのエネルギーは学生達にもそそがれ続け、学生達

がグローウェルズ先生のエネルギーで満たされどんどん変わっていく様子を目の当た

りにしました。

またそんなレッスンの合間の短い昼休みに集まっていた約20名の学生達のためにテレ

マンのファンタジーNo2、ドビュッシーのシリンクス、ピアソラのタンゴエチュード

No4を演奏して下さりレッスン室はグローウェルズ先生の音楽で贅沢な幸せな空気に

包まれました。

解説では仲の良かったピアソラとのお話しや、ピアソラがグローウェルズ先生にタン

ゴの歴史の初演にあたりイメージをどの様に伝えていたか等二人にしか分からない会

話には大変興味深いものがありました。

先生直々のミヤザワフルートのブローガー・システムの解説もありグローウェルズ先

生の音色や音楽に魅せられた学生達はミヤザワフルートの素晴らしさに興味深々と

いった感じで試奏もできましたし、全てにおいて充実したマスタークラスとなりまし

た。

また一日中通訳としてご協力下さったフルーティストの榊原 敬幸様にも感謝申し上

げます。

 

洗足学園音楽大学

フルート准教授・佐藤大祐

 

♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~♪*~

 

佐藤先生コメントありがとうございます。

 

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ

 

2017/フルートフェスティバル in 八ヶ岳

こんにちは!ミヤザワフルートアトリエ東京です☆

 

本日は9月18日(月・祝)に茅野市民館マルチホールで開催された

『フルートフェスティバルin八ヶ岳』の様子をご紹介いたしますき

9月18日記念すべき、第1回フルートフェスティバル in 八ヶ岳が開催されましたばんざいDocomo118

中高生からフルート愛好家の皆さんそして、プロの皆さんで構成された

160名によるフルートアンサンブルはピッコロ、コンサートフルート、アルトフルート、

バスフルート、にコントラバスフルートが加わりとても豪華な演奏でした^^

※写真は展示ブースと宮澤社長ですきらきら

展示・試奏ブースではミヤザワフルートのエントリーモデルから

ゴールドまで取り揃えて参加いたしましたフルート

飯島工場のある長野県で開催されたフルートフェスティバルという事もあり、

Miyazawaの楽器を使用して下さっている方が沢山ブースに来てくださいました^^

みなさんが弊社のフルートを楽しそうに吹いている姿、心に響きます感動

時期はまだ未定との事ですが、第二回も計画されているようです!

演奏者としても参加したくなってしまうフェスティバルでしたわくわく

 

ピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノピアノ
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
ねこ