こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日はアトリエ東京にて開催されます
マーク・グローウェルズ プライベートレッスン
マーク・グローウェルズ先生のプライベートレッスンについてのお知らせです
こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日はアトリエ東京にて開催されます
マーク・グローウェルズ先生のプライベートレッスンについてのお知らせです
日 時:2017年9月22日(金)
会 場:ミヤザワフルート アトリエ東京
時 間:1枠 50分間(通訳付き)
①13:00~13:50
②14:00~14:50
③15:00~15:50
④16:00~16:50
⑤17:00~17:50
受講料:16,200円(税込)
※『THE FLUTE vol.159(10月号)』内で、受講料の記載に誤りがありました。
正しくは上記の金額となります。誠に申し訳ありません。
レッスンのお申込みは締切となりました。
皆様のお申込み・お問合せありがとうございました。
マーク・グローウェルズ
1954年、ベルギーのオーステンデに生まれる。
フランダース・オペラ管弦楽団でフルーティストとしてデビューし、
1976年、ベルギー国立歌劇場管弦楽団首席ピッコロ奏者となる。
1978年よりベルギー放送交響楽団首席フルート奏者を務めた後、ソリストに。
1986年にCarlo-Maria Giulini率いる有名な「World Orchestra」でも首席奏者を務めた。
世界各国で年間100回以上のコンサートに出席し、
同時にマスタークラス等の指導も行っている。
かつてブリュッセル王立音楽院で教鞭をとり、
現在はモンス王立音楽院の名誉教授に就任している。
アストラ・ピアソラから献呈された「タンゴの歴史」をはじめ、
クラシック、ジャズ、タンゴなど幅広い音楽に挑戦している。
お申し込み・お問合せ
ミヤザワフルート アトリエ東京
TEL 03-5927-1811
Mail info@miyazawa-flute.co.jp
皆さまのご参加お待ちしております
アトリエ東京は東京都豊島区南池袋にあります。
池袋駅東口より徒歩6分ほどです。
アトリエ東京では、、
最短1時間ほどでお返しできるリペアや、
月1回から受けられるフルートレッスン、
エントリーモデルからゴールド・アルトフルート・ピッコロの試奏、
楽譜・CD・小物販売などを行っています。
皆様のご来店をお待ちしております(^^)/
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。
8月11日は『山の日』でしたので、本日は飯島の山々をご紹介します
こちらが日本二百名山に選定されている『烏帽子岳』
山頂の花崗岩が烏帽子に似ていることからこの名前が付きました
左から『越百山、仙涯嶺、南駒ケ岳、田切岳、空木岳』
空木岳は日本百名山、南駒ケ岳は日本二百名山、
越百山は日本三百名山に選定されています
※日本百名山……1964年に文筆家・登山家であった深田久弥が選定した山
日本二百名山…1984年に深田久弥のファン組織である「深田クラブ」が
クラブ創立10周年を記念して、日本百名山に100の山を加えたもの
日本三百名山…1978年に日本山岳会が日本百名山に200の山を加えたもの
日本百名山はよく聞きますが、二百名山・三百名山もあるとは驚きです
空の青に山の緑が映えますね
じめじめとした日が続きますが、皆さま水分補給はこまめに
住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
いよいよ明日から
『第18回日本フルートコンヴェンション2017in川崎』
が始まります!
日 時:2017年8月17日(木)~20日(日)
会 場:昭和音楽大学南校舎・ミューザ川崎
ミヤザワフルートも展示・試奏ブースを出展いたします
ぜひお立ち寄りください
皆さまとお会いできるのを楽しみにしています
日本フルート協会のHPはコチラ
アトリエ東京は東京都豊島区南池袋にあります。
池袋駅東口より徒歩6分ほどです。
アトリエ東京では、、
最短1時間ほどでお返しできるリペアや、
月1回から受けられるフルートレッスン、
エントリーモデルからゴールド・アルトフルート・ピッコロの試奏、
楽譜・CD・小物販売などを行っています。
皆様のご来店をお待ちしております(^^)/
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。
本日は飯島の田んぼの様子をご紹介します
台風の影響か天気の悪い日が続いていますが、飯島の田んぼでは稲に穂がでました
収穫まではあと1ヶ月半だそうです
新米の季節まであと少し…今から待ち遠しいですね
住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日はミヤザワフルートSBR Ibuki-REHをご愛用頂いてる
佐藤大祐先生がご出演される演奏会のご案内です
『横浜室内合奏団 夏の定期演奏会』
日 時:2017年8月27日(日)
開場 14:00 / 開演 14:30
会 場:横浜市開港記念会館 講堂
料 金:2,000円(全席自由・税込)
【メンバー】
佐藤大祐(Fl)、村形麻里(Cl)、佐藤英莉香(Vn)、佐藤理江(Vn)
徳高真奈美(Va)、クリストファーS.ギブソン(Vc)、吉本浩子(Cb)
飯田千夏(Sop)、星野英里(Alt)、神野朋子(Alt)
【プログラム】
組曲 第7番 Hwv432 サラバンド&パッサカリア・・・G.F.メンデル Arr:平泉奏
眠りの精・・・ブラームス
秋の歌・・・メンデルスゾーン
鱒・・・シューベルト
ウォーターフロント・ランドスケープ~ジャックが見た風景~・・・平泉奏
歌劇「アルプスの花咲か婆さん」・・・平泉奏 台本:佐藤大祐
【チケットお申し込み・お問い合わせ】
kreismusicoffice@aol.jp
http://classic-concert.info/yokohama2017/
今回世界初演される新作コメディー・ショート・オペラ「アルプスの花咲か婆さん」は
佐藤大祐先生が台本を担当されました
良いお婆さんと悪いお婆さんがある犬とともに繰り広げる大爆笑オペラです
どんなオペラなのか気になりますね
皆様のお越しをお待ちしております
こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
本日はミヤザワフルート9K-RHをご愛用頂いているマーク・グローウェルズ氏の
フルート特別公開講座&ミニリサイタルのお知らせです
日時:2017年9月23日(土・祝)
午後1時~午後6時30分 予定
会場:KMアートホール
ピアニスト:成田有花
通訳:榊原敬幸
フルーティストにとってはいつか演奏したいと
誰もが思っている『ピアソラ/タンゴの歴史』
この憧れの楽曲をピアソラから献呈されたのがマルク・グローウェルス氏。
長年のオーケストラプレーヤーとしての経験の上に
積み上げたクラシックにとどまらない演奏活動、
ジャズ、タンゴなどジャンルを超えて、世界中に広げています。
また、ベルギー王立音楽院にて長く教鞭をとられ、
様々な国の生徒を指導していらしたグローウェルス氏、
自由奔放でドラマチックな氏が最も大切にしている
「色彩感や幅の広いニュアンスのある音」を直接学ぶチャンス!
音楽を魅力的にする“魔法”を、是非ご自身で間近に体験してください。
あなた自身がインターナショナルなレッスンを受講できるチャンスです。
レッスンは英語での指導となりますが、
分かりやすい通訳がつきますので語学に自信がなくても心配ありません。
アマチュアフルーティストだけでなく、
音大生や更なるレベルアップを目指すフルーティスト、
レスナーの方々のご応募も大歓迎。
もちろん聴講生参加の方にも充実の一日をお約束します。
皆様お誘い合わせて、ぜひご参加ください。
前回、定員オーバーで受講でき無かった方、お見逃しなく!!
【フルート専門店テオバルトHPより】
【特別公開講座 参加者募集】
募集人員:受講生4名程度
年齢・キャリア不問、アマチュアも歓迎 応募多数の場合は任意選考
※受講曲は任意の楽曲
(クラシックだけでなく、ジャズのスタンダードやポピュラーソングなどもOK!)
※伴奏者をご自身で用意できない方はご相談ください。
ミニリサイタルピアニスト成田有花先生がお引き受け下さいます。
参加費:受講生 15,000円 (1レッスン50分/通訳付き ピアノ伴奏謝礼別途)
〇聴講生〇
30名程度/定員になり次第締切(お電話で空席をご確認の上、お申し込みください)
参加費:前売2,500円、当日3,000円(ミニリサイタル代・消費税含)
※満席の場合、当日券の販売はありませんのでご了承ください※
参加要項・申込書をご希望の方は以下のメールアドレス・電話でお問合せ下さい。
メールでお問合せの方は、お名前・お電話番号を必ず明記してください。
フルート専門店テオバルト 03-5983-0711
flute@theobald.jp
HPはコチラ
ミヤザワフルートアトリエ東京でも参加要項・申込書をお配りしております。
アトリエ東京は東京都豊島区南池袋にあります。
池袋駅東口より徒歩6分ほどです。
アトリエ東京では、、
最短1時間ほどでお返しできるリペアや、
月1回から受けられるフルートレッスン、
エントリーモデルからゴールド・アルトフルート・ピッコロの試奏、
楽譜・CD・小物販売などを行っています。
皆様のご来店をお待ちしております(^^)/
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。
本日は、夏の庭先で存在感を放つノウゼンカズラの紹介です
花の形がトランペットに似てることから、
英語では「トランペットヴァイン」「トランペットクリーパー」と呼ばれています
飯島町のあちこちでこのノウゼンカズラを見ることができます
梅雨明け宣言が出て本格的な夏が始まりますね
住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
梅雨明けが発表されて、本格的な夏がきますね
皆さん熱中症対策は万全でしょうか
7月も後半に入り、もうすぐ学生の皆さんは夏休みに入るのではないでしょうか?
海や山に遊びに入ったり、友達と沢山遊んだり、勉強に励んだり、
吹奏楽部に入っている方はコンクールの本番が近づいている方も・・・
そんな行事が目白押しの夏休みに、
アトリエ東京にいるフルーティスターもワクワクな様子です
麦わら帽子も虫かごも虫取り網もすべて、フルーティスターに合わせたお手製です
そんな夏を先取りしているフルーティスターがいるアトリエ東京ですが、
8月10日(木)~13日(日)は夏季休業のため、お休みとなります
ご予約を取られる際にはご注意ください
(≣・ω・≣){外に出掛ける時は水分と帽子を忘れないでね
ミヤザワフルートアトリエ東京は池袋駅東口から徒歩6分ほど。
・リペア
・レッスン
・試奏
・防音室レンタル
・CD販売
・小物販売
・楽譜販売
などを行っています。
皆様のご来店をお待ちしております(^^)/
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!
皆様、ミヤザワフルートを吹かれたことありますか?
・学校の備品がミヤザワフルートだった。
・楽器店で試奏した。
・イベント会場で試奏した。
・ミヤザワフルート使ってます。
そんな答えが聞こえてきそうです。
では、ミヤザワフルートを実際に吹いてみていかがでしたか?
ミヤザワご愛用者様の声を、製造スタッフのメッセージを添えてご紹介いたします。
〈群馬県・10代女性〉 BR Atelier-1E
中学校の頃からの憧れの"ミヤザワ"のフルートだったので
大事に使用して行きたいと思います。
→ご購入いただき大変ありがとうございます。ミヤザワを憧れているお客様の期待に
応えられるようこれからも良い製品を造り続けたいと思います。
〈東京都・40代女性〉 BR Atelier-1E
大切に使います。気に入ったフルートで好きな曲を
いろいろ吹けるように、練習します。
→自分で選んで気に入った一本は同じ仕様の楽器の中でも特別に感じますね。
これからも長くご愛用頂けたら幸いです。
〈山口県・40代女性〉 MX Atelier Plus-2RE
親子でミヤザワフルートが大好きです。
永く大事に愛用させていただきます。
→親子二代でご愛用頂き有難うございます。親子間でミヤザワが受け継がれている事、
とても嬉しく思います。これからも末永くよろしくお願い致します。
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ
竹下正登先生が出演されるコンサートのお知らせです
『Ensemble ASTE vol.4』
日 時:2017年9月20日(水)
開場 18:30/開演 19:00
会 場:ルーテル市ヶ谷センター
料 金:前売り 3,000円/当日 3,500円 [全席自由]
〇出演〇糸島瑠海香/稲垣豊子/木村友音/高本直/竹下正登
中村明子/沼畑香織/前田麻希/山内信英/渡辺奈津美
〇プログラム〇
・3つの古楽/竹下正登 編
・リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲/O.レスピーギ(竹下正登 編)
・『ビリティスの歌』より/C.ドビュッシー(高本直 編)
・組曲『ロメオとジュリエット』より/S.プロコフィエフ(中村明子 編)
[チケット・お問合せ]
090-5765-7655(渡辺)
皆様のお越しをお待ちしております
○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ