こんにちは、ミヤザワフルートアトリエ東京です☆
6月7日(火)、マーク・グローウェルズプライベートレッスンを開催しました。
会場はミヤザワフルートアトリエ東京でした。

ミヤザワフルートの9Kを愛用していただいています。
5名のプライベートレッスンを終え、韓国へ向かうというハードスケジュール!
次回レッスンは未定ですが、その際はまたHPやこちらのブログなどでお知らせいたします♪
ミヤザワフルートアトリエ東京は東京都豊島区南池袋にあります。
池袋駅東口より徒歩6分ほどです。

アトリエ東京では、、
最短1時間ほどでお返しできるリペアや、
月1回から受けられるフルートレッスン、
エントリーモデルからゴールド・アルトフルート・ピッコロの試奏、
楽譜・CD・小物販売などを行っています。
皆様のご来店をお待ちしています(^^)/






























○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ

NEWS│お知らせ
駒ケ根高原の花の庭
こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
住みたい田舎ベストランキング総合10位の飯島町です。
2013年に埼玉県朝霞市より工場移転しました。

夕方の駒ケ根高原花の庭に行ってみました!
山野草がたくさん咲いていました

シマザキコマクサです
花の形が馬の顔に見えることから名前がコマクサという名前になったそうです

淡い色がかわいらしいです

ハッカクレンです

カエルの手みたいでかわいらしいですが、毒草だそうです。。

散歩道も趣があって良いですね。

1,800㎡の敷地にたくさんの植物があり、気持ちよく森林浴ができます。
ぜひ、癒されに行ってみてはいかがでしょうか?

住みたい田舎総合10位の飯島町から、世界に羽ばたくフルートを今日も手作りしています!






























○新商品 MXシリーズ 2016年4月10日発売○
ミヤザワのNEWモデル『MXシリーズ』が登場!
ミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏可能です。
今までとは違うミヤザワの音色をお確かめください♪
○リペア受付中○
フルートの調子はいかがですか?
バランス調整、オーバーホールなどお気軽にご相談ください。
ピッコロからバスフルートまで、メーカー問わず承ります。
最短1時間ほどでお返しいたします♪
○フルート教室『無料体験レッスン』受付中○
30分の無料体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
楽器もお貸しいたします♪
○工場見学受付中○
長野県上伊那郡飯島町の飯島工場を見学してみませんか?
フルートの製造過程を間近で見られます♪
○おすすめ商品!フルーティスター(=^・^=)○
フルートのかわいいキャラクターはいかがですか?
触り心地もふわふわ




























