羽賀紀子フルート教室@茨城県日立市

こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!
今日は大変お世話になっている先生をご紹介したいと思います♪
主に茨城県で活動されている羽賀紀子先生です。

Miyazawa BR TH-RHを使っていただいています。
羽賀先生に『羽賀紀子フルート教室』についてお伺いしました。
○現在、何か所でレッスンを行っていますか?
→自宅教室(茨城県日立市)がメインです。
他に「ヨークカルチャーセンター日立」の講座もあります。
要請があれば、中学・高校の吹奏楽部への出張グループレッスンも行っています。

○生徒さんの年齢層はどのくらいですか?
→現在の生徒は14歳(中2)~74歳の方までいます。
小学3年生以上がレッスン開始の目安です。
年齢の上限はありません!

○生徒さんはどの地域から通われていますか?
→主に日立市とその周辺、北茨城市、高萩市、常陸太田市、水戸市です。
少し前は、桜川市、福島県いわき市から通っていた方もいました。

○生徒さんがレッスンに通う主な目的は何ですか?
→大人の方は趣味です。
中高生は、吹奏楽部の活動と合わせて来ている方が多いです。
音大受験生も受け入れています。今年の春も音大生を送り出しました。

○楽器を持っていない生徒さんにはどうされていますか?
→レッスンスタートと同時に購入する方が多いです。
最初のお問い合わせの時点でレッスンを始める決心をされているケースが多いので。
迷っている方には、楽器店の協力によりレンタルも可能です。

○羽賀紀子フルート教室のおすすめポイントは何ですか?
→レッスン代は月謝制ではなく、1レッスン・時間(45分・60分・90分)
予約制でいただいていますので、月2回あるいは3回など、自分のペースでレッスンを
受けることができます。
毎週レッスンがあったほうが良い方には、レッスン代の回数割引もあります。
例えば、中高生はソロコンテストの時期だけ数回ということも可能です。
内容は、基礎練習・エチュード・楽曲&デュエットの3本柱です。
何より綺麗な音でフルートを鳴らすこと、レベルに応じた確実なテクニック、
そしてフルートを通じて広く深く音楽の世界を楽しむことを大切に考えています。

羽賀先生、お忙しいところありがとうございました!
日立市周辺でフルートのレッスンを検討されている方、
ぜひ羽賀紀子フルート教室はいかがでしょうか?
羽賀先生のレッスンを受けたら、確実なテクニックが身に着くと思います(*^^*)
羽賀紀子フルート教室に興味のある方は下記よりお問い合わせください♪
↓羽賀紀子フルート教室HPはコチラ↓
http://www.net1.jway.ne.jp/norikofl/

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
10/4(日)が飯島編最終回となります。
18:30からテレビ朝日での放送です。

ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。
↓詳細はコチラ↓
http://www.tv-asahi.co.jp/ichijyu/backnumber/0014/
↓ミヤザワフルートのHPはコチラ↓
http://www.miyazawa-flute.co.jp

飯島町のお米収穫!

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
ふたつのアルプスが見えるまち、飯島町です。
2013年に埼玉県朝霞市より工場移転しました。

自然豊かな飯島町。
先週、アルプスのおいしい水で育ったお米の収穫をしました。
5月に田植えをしたお米です。
↓田植えの記事はコチラ↓
http://miyazawa-fl.jugem.jp/?day=20150528

地元の農業法人に頼んでコンバインで刈り取っていただきました。
一枚三反二畝(さんたんにせ)の田んぼを20分くらいで収穫終了。
東京ドーム約1/10ほどの広さでしょうか。

籾をトン袋に入れます。
三反二畝で30俵の収穫です。
1俵が60kgということは、1.8t!
飯島産のコシヒカリがたくさん穫れました。
食べるのが楽しみです(*^^*)
ミヤザワフルート飯島工場では工場見学を受け付けています。
自然豊かな飯島町で、フルート製造の過程を見学してみませんか?
ご希望の方はHPよりお問い合わせください♪

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
10/4(日)が飯島編最終回となります。
18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。
↓詳細はコチラ↓
http://www.tv-asahi.co.jp/ichijyu/backnumber/0014/
↓ミヤザワフルートのHPはコチラ↓
http://www.miyazawa-flute.co.jp

ミヤザワフルートご愛用者様の声 vol.6

こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!
皆様、ミヤザワフルートを吹かれたことありますか?
・学校の備品がミヤザワフルートだった。
・楽器店で試奏した。
・イベント会場で試奏した。
・ミヤザワフルート使ってます。
そんな答えが聞こえてきそうです。
では、ミヤザワフルートを実際に吹いてみていかがでしたか?
ミヤザワご愛用者様の声を、製造スタッフのメッセージを添えてご紹介いたします。

〈 千葉県女子専門学生 〉SBR Atelier-3REH
○総銀製モデルで5つのメーカーを試奏したところ、ミヤザワのアトリエ3が一番自分に合っていました。
音と吹き心地が良かったです。これからも愛用させていただきます!!
→弊社のフルートをお選びいただき、ありがとうございます。
音色と吹奏感の良さをお褒めいただき、大変うれしく思います。
お気付きの点がございましたら、ご指摘をいただきたいと考えております。
これからも、音が良く、吹き心地が良いフルートをつくっていきたいと考えております。

〈 兵庫県50代男性 〉BR Atelier-1E
○クリーニング棒が木というのがいいです。
→木製のクリーニング棒、弊社の社名入りとなっております。
楽器同様、気に入っていただけけたでしょうか?

〈 千葉県女子中学生 〉BR Atelier-1E
○とても響いて、吹きやすかったです!
→吹奏されることにより、フルートの響きがより豊かになっていくと思います。
フルートの響きを楽しんでいただければと思います。

〈 石川県女子中学生 〉BR Atelier-1RE
○とてもキレイな音色でした。ピカピカの新しい楽器、大切にします。
→大切にしていただくことで、きれいな音色をいつまでも奏でるフルートになると思います。
きれいな音色のフルートへと育てていただければと思います。ありがとうございます。

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
10/4(日)が飯島編最終回となります。

18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。

2015フルートフェスティヴァル in 札幌

こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!
9/22(火)フルートフェスティヴァル in 札幌に行ってきました。
シルバーウィークということで、空港は混雑していました。


今回は展示・試奏ブースはなかったのでゆっくり演奏を聞くことができました。
ミヤザワフルート教室、水曜講師の佐藤友美先生も参加されていました。
佐藤先生は北海道のご出身なので、地元でも精力的に活動されています。


次回、11月8日(日)フルートフェスティヴァル in 福岡に参加予定です。
福岡の皆様にお会いできるのを楽しみにしています(^^)/
現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
毎週日曜、18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。

駒ケ根市の光前寺

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
先日、お世話になっている先生が神奈川から工場見学に来られました。
せっかくなので信州の観光に駒ケ根市の光前寺へ行きました。

駒ケ根市は飯島町の隣にあります。

長野県下屈指の大寺であり、南信州随一の祈願霊場として広い信仰をあつめています。

飯島町は朝の気温が12度ほどで、かなり涼しくなってきています。
コスモスも咲き始めました。

トンボも飛んでいます。
東京ではまだセミが鳴いているのに、飯島町はすっかり秋です。
自然豊かな飯島町で、今日もミヤザワフルートをつくっています(^^)g
ミヤザワフルート飯島工場では工場見学を受け付けています。
1本1本手作業で加工している現場を間近で見られます。
ご希望の方はHPよりお問い合わせください♪

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
毎週日曜、18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。
↓詳細はコチラ↓
http://www.tv-asahi.co.jp/ichijyu/backnumber/0014/


↓ミヤザワフルートのHPはコチラ↓
http://www.miyazawa-flute.co.jp

 

フルートに付いた頑固な皮脂を拭き取る!

2020年9月29日更新

こんにちは!アトリエ東京技術室です。

お客様からいただいたご質問の中から、きっとフルート仲間に教えたくなるお役立ち情報をご紹介していきたいと思います。

「楽器に付いた指紋が乾いちゃってクロスで拭いても取れません😭😭」
「リッププレートを綺麗にしたい!」

A.「そういう時はこちらをお使いください🔽」

特に手汗・皮脂の量が多い中高生の皆さんは、楽器に付いた指紋が白く残ってしまってクロスで拭き取れないなんてこと、経験あるんじゃないでしょうか。

そういう時に便利なアイテムVIVACEマウスピースクリーナー、これを使うと頑固な皮脂を分解してくれてキレイに拭き取ることができます。
これまで消毒用エタノールをおすすめしていましたが、これはエタノールよりも綺麗に取れて除菌・消臭にもなりますので、エタノールを使用されている方もぜひ使ってみてください。

こちらの個別商品ページからご注文が可能です。

!重要!
では、使い方をご説明します。
1.クロスにクリーナーを吹き付ける(※絶対に楽器に直接吹き付けないで!!!)

2.液剤が付いた所を使って頑固な皮脂を拭く(力を入れずに水拭きするイメージで)

3.クロスの濡れていない部分を使って乾拭きする

以上です!

クリーナーは揮発性が高いのでクロスの濡れた部分は数分ですぐに乾きます。
クロスにスプレーして使用することさえ守っていただければ、楽器全体を拭いていただいても大丈夫です。
毎日使っていただいても問題ありません。
ぜひお試しください♪

2015フルートフェスティヴァル in かがわ

こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!
9月13日(日)フルートフェスティヴァル in かがわに行ってきました。

ミヤザワフルートもブースを出展しました。
たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
アルトフルートが大変人気でした!
ミヤザワのアルトフルート
・頭部管銀のSH
・管体銀のST
・総銀のSS
と3種類あります。
すべてソルダードトーンホールでつくっています。
ぜひ、実際に吹いて違いを確認していただきたいです。
現在STとSHはミヤザワフルートアトリエ東京にて試奏いただけます。
池袋駅東口より徒歩6分ほどです。
.
池袋へお越しの際はぜひお立ち寄りください♪
お待ちしています(^^)/

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
毎週日曜、18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。

飯島町の二十世紀梨収穫!

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
ふたつのアルプスが見えるまち、飯島町です。
空気がきれい!
景色がきれい!!

先日、二十世紀梨の収穫が終わりました。
立派な梨がたくさん!

梨は小さいうちに袋をかけて育てるので大きくなる過程が見られませんでしたが、、
袋を破くほど大きくなりました!

↓袋をかける前の記事はコチラ↓
http://miyazawa-fl.jugem.jp/?day=20150604
お米とりんごの収穫も楽しみです(*^^*)
ミヤザワフルート飯島工場では工場見学を受け付けています。
フルート作りを間近で見られる飯島工場です。
ご希望の方はHPよりお問い合わせください♪

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
毎週日曜、18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。

30年前のミヤザワフルート製造株式会社

こんにちは、ミヤザワフルート製造株式会社です!
先日、ミヤザワフルート創業者にこんな貴重なものを見せていただきました。

30年前、昭和60年の社内新聞です。
懐かしい手書き、今ではあまり使わないB4サイズ。
時代を感じました。
タイトルの『みやたま』は
ミヤザワフルートの『みや』
当時、埼玉県朝霞市で製造していたので埼玉の『たま』
から来ているそうです。
せっかくなので、内容も後日改めてご紹介したいと思います。
先週のフリーダイヤルの答え。
2.最高のミヤザワフルート
でした!
↓先週の記事はコチラ↓
http://miyazawa-fl.jugem.jp/?day=20150908

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
毎週日曜、18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。

飯島町の頭を垂れる稲穂

こんにちは、ミヤザワフルート飯島工場です★
飯島工場は長野県上伊那郡飯島町にあります。
ふたつのアルプスが見えるまち、飯島町です。
2013年に埼玉県朝霞市より工場移転しました。

長野県といえばりんごがおいしいイメージかと思いますが、、
お米もおいしいんです!
お水がおいしいのでお米もおいしく育ちます。

5月に田植えをしたお米がもうすぐ収穫です。
良い色になってきました!
↓田植えの記事はコチラ↓
http://miyazawa-fl.jugem.jp/?day=20150528

実るほど 頭を垂れる稲穂かな
稲穂がみんなでお辞儀をしているように見えてきました。
こちらこそ、いつもお世話になっておりますm(__)m
おいしいお米になりますように。

ミヤザワフルート飯島工場では工場見学を受け付けています。
フルート製造の現場が間近で見られます。
近くに旅館もありますので、遠方からの見学も歓迎いたします。
ご希望の方はHPよりお問い合わせください♪

現在『イチから住』という番組で飯島町への移住体験が放送されています。
毎週日曜、18:30からテレビ朝日での放送です。
ミヤザワフルートを作っている自然豊かな飯島町を知っていただけたら嬉しいです。